Quantcast
Channel: 極上の人生 » iPad2
Browsing all 6 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPad/iPodへの刻印文字数について

待ち遠しいiPad2 日本での発売日が待ち遠しいiPad2ですが、 いちばん直近の噂だと2011年04月28日(木)みたいですね。 今回は、そんなiPad2の刻印サービスのお話です。 刻印サービス アップルのオンラインストアからiPadやiPodを注文すると、 レーザー刻印のサービスを利用できます。 iPodレーザー刻印とギフト包装サービス – Apple Store (Japan)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お風呂iPad&お風呂iPhoneのお供、Ziplocを安く買う!

お風呂iPad&お風呂iPhoneのお供、Ziploc 蒸し暑い日が増えて来ました。 こんな日は、お風呂に入ってさっぱりしたいですね。 お風呂は身体や髪の毛を洗ってしまえば、あとは湯船に浸かるだけ。 ノマド・ワーキングと同じく、 高いボックス効果を発揮する場所です。 そんなお風呂で、 iPadやiPhoneを使えたら良いと思いませんか? 溜まったRSSやRead It...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お絵描きしてみました

最近すっかりサボり癖がついているので… 最近すっかりサボり癖がついて、更新が滞っております。 理由をあれこれ言い訳してもつまんないので、出来ることをやって行こうかと考えました。 そんなわけで、iPad2でお絵描きをば。 先日(2011.11.26)に甥っ子が産まれました。 それにちなんで、逢坂みえこ さんの「プロチチ」で出てくる赤ちゃんの模写です。 何も考えんと描くのは気楽でええですな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

落描きする頭とブログ書く頭は違うんだろうか

使う場所違う? このところXcodeをさわるのが楽しくて、ブログ更新がすっかり滞っております。 これではいかんと、@jun0424 さんにならってiPadで描いた落描きをアップ。 で、2日目にして思ったのですが、何となく頭の使っている場所が違う感じです。 プログラミングとブログは似ているのか、プログラミングの比重が高くなると、ブログ熱が冷める感じがあります。 単なる気のせいですかね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日はどっちだ

手持ちのカードを掘り起こす お絵描き更新3日目です。 これもやっぱり毎日続けるとしんどくなるのでしょうか。 今のところ、びっくりするくらい製作時間かけていません。 落描きなので当然なわけですが。 打ち手に困って振り出したカード。 せっかくなので、もうしばらく掘り起こしてみようと思います。 こんなんでも何か見えてくるかなー。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

憧れの「Noteshelfでマインドマップ」を早速まねてみました

ずっと待ってた。How to @choiyaki ‘s MindMap 個人的に大好きな@choiyaki さんのマインドマップ。 今回、ついにその製作過程が明らかに!! Noteshelfでマインドマップ – iPhoneと本と数学となんやかんやと   とにかく真似てみた。 まあ難しい理屈はおいて、とにかく真似てみました。 最近の状況「Xcode三昧」をコアイメージに、思い付くままてきとーに。...

View Article
Browsing all 6 articles
Browse latest View live